exhibition information
September 12, 2023 update
Museum For Papirkunst, Blokhus デンマーク
Hands on Origami
2023.10.01-2024.9.29
Museum For Papirkunst
Information
September 11, 2023 update
生活工房 三軒茶屋 東京
20世紀の映像百科事典をひらく
映像のフィールドワーク展 vol.2
ひもをうむ、あむ、くむ、むすぶ
2023.7.25-2023.10.22
2023.9.18(Mon)『「映像をみる、やってみる」⑤くむ むすぶ』に参加します。
生活工房
Information
September 10, 2023 update
DIC川村記念美術館
ジョセフ・アルバースの授業
色と素材の実験室
2023年7月29日(土) - 11月5日(日)
ミュージアムショップ内で作品展示。
および、和紙の新しい作品「paper IN paper」を販売。
DIC川村記念美術館
exhibition information
April 1, 2023 update
ふじ・紙のアートミュージアム
西村優子展 YUKO NISHIMURA EXHIBITION
2023年4月3日(月)– 6月18日(日)10:00〜18:00
休館日 4月17日(月)、5月15日(月)、6月12日(月)
*ロゼシアター休館日に休館
観覧料 無料
主催 富士市
主管 一般社団法人富士芸術村
ふじ・紙のアートミュージアム
exhibition information
September 29, 2022 update
Information
August 15, 2022 update
かじがらプロジェクト始動。
和紙の原料に、楮(こうぞ)があります。
その楮の幹の部分を地元の言葉で「かじがら」といいます。
何か新しい使い方発見する試みをしてみたいと思います。
2022年9月2日(金)19:00 at Space & Ccafe ポレポレ坐
ECフィルム上映会
Information
February 21, 2022 update
ドキュメンタリー映画『明日をへぐる』
高知県・吾北地方で、「楮」や「和紙」の取り組みをしています。
映画『明日をへぐる』に登場した集落と筒井良則さんの楮畑を維持するプロジェクト
https://motion-gallery.net/projects/KOUZO_2022
exhibition Information
October 12, 2021 update
WASHI TRANSFORMED: NEW EXPRESSIONS IN JAPANESE PAPER
https://www.artsandartists.org/exhibitions/washi-transformed/
日本の現代作家9人による和紙の巡回展覧会。
2021.10.10-
アメリカ
インターナショナル・アート&アーティスト主催
exhibition Information
July 29, 2021 update
なおえつ うみまちアート|ART SEASIDE NAOETSU
https://artseasidenaoetsu.jp
2021年8月1日 - 9月26日
ライオン像のある館(旧直江津銀行)・新潟県
2021年夏 新潟の直江津で行われる芸術祭です。
直江津に8組の作家が街にアートを展示しています。
私は文化財であるライオン像のある館(旧直江津銀行)に作品を展開しました。
普段から作品に使用している紙が「局紙」ということもあり、その親和性と、
100年後の紙幣と直江津の情景をいれていけたらと思い制作しました。
在廊日:8月1日 8月22日 8月23日 9月26日 ※随時更新
seminar Information
July 28, 2021 update
目黒区美術館 「包む―日本の伝統パッケージ展」関連セミナー 「つつむ」
2021年8月14日 オンライン開催
Information
July 27, 2021 update
ドキュメンタリー映画『明日をへぐる』
高知県・吾北地方で、「楮」や「和紙」の取り組みをしています。
ドキュメンタリー映画『明日をへぐる』が完成しました。
2021.9.11-公開開始
exhibition Information
June 22, 2021 update
paper relief 1点
カッシーナ 青山本店 アートギャラリー DELL’ARTE(デラルテ) 企画展「揺籃の時間」2021.6-7
collection Information
June 21, 2021 update
paper relief 15 点
ウォルドルフ アストリア,厦門 2021-
collection Information
June 21, 2021 update
paper relief 2 点
ザ・リッツ・カールトン,西安 2020--
collection Information
June 21, 2021 update
paper relief 1 点
ザ・リッツ・カールトン,香港 2020--
Exhibition Information
June 21, 2021 update
パネル展示
「日芸とバウハウス100年」パネル展示 2019
collection Information
February 1, 2019 update
paper relief 3 点
ザ・ゲートホテル東京 2018.12
Project Information
November 27, 2018 update
クリスマスツリーを製作しました。-Christmas tree 2018-
2018.11.22-12.25 アンダーズ東京
Project Information
November 27, 2018 update
展示会のディスプレイにご協力しました。[Vacheron Constantin/K2]
2017.10 京都将軍塚
Project Information
November 27, 2018 update
資生堂 汐留ビル ディスプレイにご協力しました。
2017.11.11-2018.2.1
Exhibition Information
November 27, 2018 update
巡回展 Above the Fold展 アメリカを中心にグループ展に参加しています
2015-
collection Information
November 27, 2018 update
paper relief 3 点
コンラッド大阪 2017-
collection Information
November 27, 2018 update
paper relief 5 点
豪華客船 ブリタニア 2015-
collection Information
November 27, 2018 update
paper relief 6 点
エレベーターホール他/ザ・リッツ・カールトン, 京都 2014-
Exhibition Inormation
June 15, 2015 update
ESH GALLERY, イタリア ミラノにてグループ展に参加しています
2015.6.11-2015.7.23
»detail
Exhibition Inormation
May 21, 2015 update
トルコ エスキシェヒルにて展覧会を開催します
2015.5.12-29
» Keiko Art International FB
Exhibition Information
February 14, 2015 update
Above the Fold
D'Amour Museum of Fine Arts in Springfield, アメリカ マサチューセッツにて
2015年1月20日-4月12日
コンテンポラリー折り紙の世界で制作している作家たちによる展覧会
» Above the Fold
Erik Demaine and Martin Demaine (Canada/USA), Vincent Floderer (France), Miri Golan (Israel), Paul Jackson (UK/Israel), Dr. Robert J. Lang (USA), Yuko Nishimura (Japan), Richard Sweeney (UK), and Jiangmei Wu (China/USA)
Exhibition Information
November 25, 2014 update
トルコ イズミルにて展覧会を開催します。
2014.11.19-
» Keiko Art International FB
Published information
November 25, 2014 update
雑誌 ELLE DECOR 12月号 アンドレア ポンピリオさんに紹介していただきました。
Exhibition Information
June 4, 2014 update
Keiko Art Internationalにて、オンライン展覧会を開催します。
2014.6.4-
» Keiko Art International
Media information
June 1, 2014 update
日本テレビ ニュース ZERO ZEROヒューマンにて紹介していただきます。 2014.6.4 23:00-
» ZERO human
Project Information
January 1, 2014 update
銀座4丁目ミキモト本店のショーウインドウのディスプレイデザインに協力しました。〜2014年1月7日頃まで »MIKIMOTO
Published information
December 12, 2013 update
家庭画報 2014年1月号新春特大号「日本の正月を寿ぐ」にて新作が掲載されました。
Project Information
October 21, 2013 update
銀座4丁目ミキモト本店のショーウインドウのディスプレイデザインに協力しました。〜11月20日頃まで »MIKIMOTO
collection Information
July 20, 2013 update
[wave][stir01][stir02] ボストン美術館に収蔵されました。
Exhibition Information
July 17, 2013 update
PAPER―紙と私の新しいかたち―展
2013.7.20(土)- 9.8(日)
» 目黒美術館 Meguro Museum of Art, Tokyo
collection Information
May 17, 2012 update
paper relief 21 点
エグゼクティブスイート/パレスホテル東京
Exhibition Information
May 17, 2010 update
Small Works 2010
2010年5月14日~2010年6月8日 KEIKO GALLERY in BOSTON
» KEIKO GALLERY
Exhibition Information
August 27, 2009 update
手で創る
森英恵と若いアーティストたち
»東京巡回展
表参道 ハナヱ・モリビル
2009年9月5日(土)→9月18日(金)
11:00→19:00(入場時間は18:30まで)
オープニングレセプション 9月4日(金)16:00→18:00
Exhibition Information
July 16, 2009 update
手で創る
森英恵と若いアーティストたち
» 水戸芸術館 現代美術ギャラリー
2009年7月11日(土)→8月16日(日)
東京 表参道 ハナヱ・モリビルにて巡回展を行います。